本八幡の「丸亀製麺」でうどんを食べた。
先日、本八幡に用事があったので出かけてみたら、シャポーに丸亀製麺ができていた。最近、丸亀製麺を見かける機会が増えていると思ったら、とうとう本八幡にも進出していたとは…。個人的には、うどんが好きなので、これはありがたい限りだなーと。
丸亀製麺があるのは、本八幡のシャポーの奥(?)にある、レストラン街の入り口のあたり。入り口のあたりでうどんを買って、奥のスペースで食べるようなセルフスタイルのお店。
しかし、丸亀製麺でうどんを食べるたびに思うんだけど、どうして釜からうどんをあげるときに、ひしゃくのような、いかにもうどんをすくいにくい道具を使ってるんだろうなぁと。菜ばしでいいじゃんとふと思う(汗)
でもまぁ、本八幡で釜揚げうどんが食べられるってのは、それはそれで貴重な存在なのかもしれないなぁ。うん。